News
Immersive California Collective −イマーシブなカリフォルニアの断片集− 「エステートセールで見つけた自分」Vol.1 Takafumi Iimura
初めまして、今回からコラムの連載を担当させていただきます、飯村学史(いいむら たかふみ)と申します。1974年生まれ、音楽とギターが大好きで、19歳の時にギター片手にアメリカへ渡り、気づいたら人生のB面にフリップしていま […]
【毎月チャンス!】アマギフ5,000円分が当たる!『バディットマガジン電子ばん!』アンケートで約50人に1人が当選!5/31 いっぱいまで
応募期間終了いたしました。ご応募ありがとうございました。 いつも『バディットマガジン 電子ばん!』をご愛読いただき、ありがとうございます。読者の皆様に日頃の感謝を込め、月1回ずつ豪華プレゼントキャンペーンを開催します!ア […]
小高芳太朗のことばのきせつ vol.001「桜」
2025年2月には藍坊主とのロング対談が大変好評であったLUNKHEADより、Vo.Gt.小高芳太朗の月1コラム連載が本日よりスタート。(毎月15日の掲載を予定) 季節の情景を見事に切り取ったことばたちをお届けしていきま […]
futatsuboshi note 悠星の「ファッションお悩み相談室」 Vol.001 〜ダサいを一撃で解決・足長に見せる方法〜 (相談サポート付き)
『バディットマガジン電子ばん!』をお読みの皆様、初めまして、futatsuboshi note(フタツボシノート)という双子の音楽ユニットで兄・Gt・Choをやっております、悠星(ゆうせい)と申します。 「バディットマガ […]
TRIPLANE インタビュー “今までの何かを壊したかった、試験的なアルバム”
北海道札幌出身のバンド・TRIPLANE。プロフィールから引用すると、「小学校の同級生である江畑兵衛(Vo&Gt/愛称「兵衛」)、武田和也(Ba/愛称「和也」)、広田周(Dr/愛称「タン」)の3人が“大好きな音楽 […]
「バンドワゴンはどこまでも」3回目 | 四星球 インタビュー “ライブに来てもらえる喜びをすごく感じているから”
「バンドワゴンはどこまでも」3回目となる今回のゲストは徳島在住の4人組バンド・四星球。ライブで全国を行脚している機材車の内部まで拝見するこの企画、“バンドそれぞれに積み込みの特徴というものがあるから、見られたらオモロい […]
FINLANDS インタビュー “自分の中で持っているものたち”
FINLANDSは塩入冬湖をメンバーに、ギター・ベース・ドラムはサポートメンバーを迎え活動している4人組。さらに塩入はソロ名義でも音楽活動をしており、西野七瀬が出演するお酒のCM楽曲を歌っていたり、adieu(上白石萌歌 […]
“ツアーマネージャーは誰なの?TACKにしてくれ” 伝説のツアーマネージャー、ウドー音楽事務所 高橋辰雄氏 インタビュー
先日の『バディットマガジンウェブばん!』でもインタビューの一部を公開した、ウドー音楽事務所 伝説のツアーマネージャー、高橋辰雄氏。誌面でも告知した通り、今回はその全文を公開。 『バディットマガジンウェブばん!』での無料記 […]
「LUNKHEADと藍坊主は“生き残りの同期”」LUNKHEAD×藍坊主 対談
「LUNKHEADと藍坊主は“生き残りの同期”」LUNKHEAD×藍坊主 対談 のんびりお正月気分を引きずった1月13日、向かうは新宿LOFT。成人の日で祝日のこの日、来年には設立50周年を迎える老舗ライブハウスで『25 […]
【祝46周年】GOK SOUND 近藤祥昭コラム02本当に役に立つ音響の電気知識 -電子ばん! Vol.001-
なんと本日、アナログレコーディングの第一人者、近藤祥昭氏のGOK SOUND が46周年を迎えます!おめでとうございます! 2024年12月27日に掲載されたコラム第一回、「良い音ってどんな音」に続き第二回目のコラムは […]