サブスクリプション
【One Control / Effects Bakery / Animals Pedal】川村朋和 (LEP INTERNATIONAL代表) コラム 『幽林にて、蘭香る』Vol.004
川村朋和 / LEP INTERNATIONAL代表

岩手県花巻市で
One Control/Effects Bakery/Animals Pedal 等の
エフェクターブランドを主宰。
連載タイトル『幽林にて、蘭香る』には
幽林に岩手、蘭にエフェクターをイメージ
今回は、当社のブランドであるAnimals Pedalについてのお話をしていきます。
これまでお話ししてきたOne Controlは、自分が思っていた以上に早々にメジャーになりまして全国47都道府県の楽器店で取り扱いをされ海外でも取り扱う国が増えていきました。
これはすごく嬉しい反面、小回りがきかない感じと言いますか…わがままな話ではあるのですが、もう少し自由な感じで商品を作れる環境が欲しいなと思って立ち上げたのが今のAnimals Pedalです。
2015年、当社のオンラインショップ・NINEVOLTで販売するオリジナルブランドを作ろう、という形で始まりました。
ですので最初は、Ninevolt Pedalsというブランド名でスタートしています。
One Controlは世界に向けた商品、それに比べてNinevolt Pedalsはもっと緩く柔らかく、自由にやりたいことをやれる場所があっても良いかなという感じで設立しました。
私は美術作品を見たりするのも好きなのですが、その当時はアートに寄ったデザイン性の高い商品がないと思っていました。
ギターエフェクターは “工業製品”みたいな感じがありまして、例えばイラストが描かれてあったり、可愛いデザイン等でエフェクターといったものが作れないかなと。
1人でハンドペイントまで手がけて作っているブランドはありますが、(大量生産する)製品として。もっとそういうものがあっても良いのではないかと。
One Controlのデザインはソリッドでスタイリッシュ・クールな見た目ですが、Ninevolt Pedalsは、“デザイン”というものを取り入れて作ることが出来たら面白いのではないのかなと。
音に関してはもう間違いないものが作れる自信はありましたし、コンセプトを他とは変えて。
自分たちのショップ・オリジナルで作成するイメージでもありましたし、 “やれること・やりたいことをやっちゃおう”。そこがスタートでしたね・・・
続きは本編をご覧ください!
