FINLANDS インタビュー “自分の中で持っているものたち”
FINLANDSは塩入冬湖をメンバーに、ギター・ベース・ドラムはサポートメンバーを迎え活動している4人組。さらに塩入はソロ名義でも音楽活動をしており、西野七瀬が出演するお酒のCM楽曲を歌っていたり、adieu(上白石萌歌 […]
“ツアーマネージャーは誰なの?TACKにしてくれ” 伝説のツアーマネージャー、ウドー音楽事務所 高橋辰雄氏 インタビュー
先日の『バディットマガジンウェブばん!』でもインタビューの一部を公開した、ウドー音楽事務所 伝説のツアーマネージャー、高橋辰雄氏。誌面でも告知した通り、今回はその全文を公開。 『バディットマガジンウェブばん!』での無料記 […]
【バディットマガジン電子ばん!】決済システム障害について
2025.03.03 14:00 会員登録機能復旧のお知らせ 平素より「バディットマガジン」をご利用いただき、誠にありがとうございます。2025.2.21(金)より発生していた、決済システムにおいて一部のユーザー様がご登 […]
「LUNKHEADと藍坊主は“生き残りの同期”」LUNKHEAD×藍坊主 対談
「LUNKHEADと藍坊主は“生き残りの同期”」LUNKHEAD×藍坊主 対談 のんびりお正月気分を引きずった1月13日、向かうは新宿LOFT。成人の日で祝日のこの日、来年には設立50周年を迎える老舗ライブハウスで『25 […]
【祝46周年】GOK SOUND 近藤祥昭コラム02本当に役に立つ音響の電気知識 -電子ばん! Vol.001-
なんと本日、アナログレコーディングの第一人者、近藤祥昭氏のGOK SOUND が46周年を迎えます!おめでとうございます! 2024年12月27日に掲載されたコラム第一回、「良い音ってどんな音」に続き第二回目のコラムは […]
ギタリスト 酒井泰三コラム『俺の好きな曲 ダブンダ・ブンダ』Vol.01 「Superstition」
今回のコラムは、6人組バンド、NO-MAD を率いるギタリスト酒井泰三 氏 による 俺の好きな曲 ダブンダ、ブンダVol.01 「Superstition」 バディットマガジン・ウェブばん でのインタビュー( https […]
林哲司 プロデュース楽曲収録『HEARTDUST』を2024/11/13リリース!「GOOD BYE APRIL 」 倉品翔(Vo & Gt & Key)インタビュー
テレビ番組のテーマソングとして耳にしていたり、何気なく聴いているラジオでふと流れている…意識していなくとも今年はかなり多くの方がGOOD BYE APRILのサウンドに触れているはずである。2023年にメジャーデビューを […]
J.Synth Is a No.1 【第2回 YAMAHA DX7】 シンセワーカー“おしゃなみ”が送るデジタルシンセ・コラム!
14歳でシンセに出逢いメジャーレーベル経験を経て自身の目指すエンタメを探求“おしゃなみ”が愛してやまない日本のデジタルシンセサイザーを新旧問わず語り尽くす!! 第2回でご紹介するシンセサイザーは1983年に発表された世界 […]
初のフルアルバム『猫十色』を1月15日にリリース! 「にゃんぞぬデシ」インタビュー
1月15日に初のフルアルバム『猫十色』をリリースした、にゃんぞぬデシ。シンガーソングライターの彼女の名前からまずは紹介しよう、“飼っていた猫・「にゃんぞう」を尊敬し、自分はその弟子であるから「にゃんぞうの弟子」をもじって […]
ザ・キャプテンズ 傷彦(Vo)&Tomoaking(Gt) インタビュー
1960年代後半に大きなムーブメントを起こしたGS=グループサウンズ。GSサウンドを受け継ぎつつ、オリジナリティ溢れるロックを鳴らし続ける4人組が、ザ・キャプテンズ。杜の都・仙台で結成したバンドは“馬車に乗って”全国を駆 […]